1か月の生活費@バリ 2014年3月の場合

3月に実際に使った額を書いていきます↓
※夫婦ふたり分です

<毎月かかるもの ~生活費~>
・光熱費、水道代、通信費(ネット)…2000円(試算より-8000円)※たぶん日割りなので来月は上がるはずです
・食費…1万700円 (試算より-4300円)
・雑貨費(衣料・日用品など)…5500円(ランドリー、STAVOL、日用品など)(試算より-4500円)
・医療費…0円(試算より-1万円)
・交通費、ガソリン代…3000円(タクシー代)(試算より-1万2000円)
・通信費(携帯)…0円(試算より-5000円)
・交際費・娯楽費…6000円(試算より-4000円)

ここまでで、計2万7200円(試算より-4万7800円)

<毎月かかるもの ~税金関連~>
・住民税…約2万円と仮定
・国民健康保険…約5万円と仮定
・国民年金…約3万円
・源泉税…報酬の約20%
・海外保険…約2万円

税金関連が、計約12万円+源泉税20%

<積立が必要なもの>
・家賃…2万7000円
・日本への帰国費…2万4000円
・ビザ代…2万円(試算より-5000円)

観光ビザ
①初回申請1人約2500円(25ドル)
②延長申請1人約2500円(250000RP)
③シンガポールへの渡航費1人1万5000円
※①~③を÷2ヶ月=月1万円×2人

積立が必要な分が、計7万1000円(試算より-5000円)

合計で、21万8200円+源泉税20%(試算より-5万2800円)

お、ちょっと安くなりました。

ウエイトの重い保険や税金関連ですが、日本の役所へ海外転出届を提出すると、「住民税は支払不要」「国保は加入不可」「年金は任意支払」に。
一時帰国の際に入っていないと不安な国保は、到着後すぐに転入届を提出すれば保険証をもらえるそうです。
年金は、海外居住期間中は支払いが任意になります。受給額は減りますけど。
この辺りは、長期滞在か移住かを決断すれば良いんでしょう。

段々ローカライズされて、生活費は減っていきそうな予感。